「何が多いBlogですか」

こんなところに陰徳

2015年09月

鑑賞 ボビー・フィッシャーを探して

 自分の息子にチェスの才能があることに気が付いた父親が、その才能を伸ばすために本気で取り組むストーリー。

 先日、自分の将棋コーチング方法について模索しようと思い始めたところだったので、何かのヒントになるかと思って観てみました。

 全体的にちょっと大きな要素を詰め込んだ割には消化不良的な印象でした。描写する時間が足りなかった感じ。

 例えば「息子のチェスの才能を伸ばすためには何でもやる父親」「息子の幸せを一番に考える母親」「勝負に禁欲的なコーチ」「公園でハスラー的な勝負を楽しむおっちゃん」など、話を引っ張るキャラクターは存在するのですが、立ち位置をもう少し深く説明出来ていればよかった。
 特にコーチとおっちゃん。

 それぞれの「人格」が言いたい事は分かったけど、そのポジションに感情移入出来ない時間帯が長かったです。


 ただ、だんだん父親よりも息子の方が本気?になって、父親が逆に心配になる・・・という描写とか、興味深いシーンはいろいろありました。


 ちなみに公園のおっちゃん役は、マトリックスのモーフィアスやった人(ローレンス・フィッシュバーン)です。


 とりあえず原作読んでみます。

今日の本将棋Pro

e0e13516.png 現在スタイル改造中。
 「やってはいけない手」や「(直線的な)相手の狙いを消す手」などに気が付かず、ハマリ形になって早々に投げる局も多いですが、逆にツボにハマッた時の破壊力はすごい。
 原始中飛車から銀交換して一気に、のパターン。

 いままで何百局もやっているけど、恐らく最短手数での勝ちです。
 自分が採用していないだけで、戦法というのはいろいろあるもんですな。

今夜のまずは一杯

8a3835e3.jpg 2度目のジ・アロマはうまい

 1回目はわからなくても、2回目になるとおいしく飲める。香りも十分感じられたし。
 まあでも以前飲んだときと同じく、レギュラーにするには少々物足りない。だけどこうやってたまにはコイツで、というのであれば問題なく採用です。

 もう今日は飲みたいとはあんまり思わないけど、また何かの機会にでも。

バジル ここにきて食害

dc21b68e.jpg 9/12にミニトマトなどを撤収してから、バジルの食害がひどくなりました。

 夏前にバッタによる食害で、作物一本化による弊害を実感したのですが、この「撤収に伴う結果的一本化」でも食害は起きる、というのは盲点でした。
 つまり、いままでミニトマトやキュウリ、アサガオにいた害虫(この場合主にカタツムリ)がバジル側に移ってきている、ということです。
 トマトやキュウリがある時は、そっちの葉の方を好むので、バジルにカタツムリがくることはまれです。


 人間の思惑ってのは本当に自分本位というか、自然の摂理に気が付かないものですな・・・

今夜の戻って一杯

ba5cbec7.jpg 最寄り駅に戻り、そこから帰宅コースからちょっと外れたファミマにてジ・アロマ購入。

 久々にこれを飲んだけど、このビール、「久々の一杯」だとそれほどの印象はないんです。
 だけど2回3回と飲むとその良さが分かってくるタイプ。
 明日以降のもう一杯からだとまた印象変わると思います。
 そう思って、今日は明日用のも含めて2本買いました。


 家系のラーメンもそうだけど、「久々だとそれほどでも。だけど続けると中毒になる」という味ってどういうことなんだろうか。

今日の夕食

 整体の後はまた立ち会ってくれた妹と「梅林(めいりん)」にて食事。

12b9adb9.jpg この野菜炒めがうまい。
 何の味付けなのかよくわからない。再現できない味です。
2ade8e01.jpg 日本で目にするザーサイは漬物?みたいになっていますが、これは生なんですかね? 色が青いです。またこれがいい味。
d2c1573f.jpg ワンタンってなかなか食べる機会ないね。
 この中華料理屋のワンタンスープが妙にしみました。
6f260a1f.jpg 最後は春巻きで締める。

 いろいろうまかったな。中華料理は楽しい。

第2回井本整体体験

88ce9bce.jpg 今日のは効いたわ・・・

 一回目は単純に「気持ちいい」「肩が楽になった」というようなレベルだったんですが、今日はコアに入った感じです。
 全体のバランスを確認するような施術だった前回と違って、今回は念入りに左の背中をグリグリ調整してくれて、それが本当に深いリラックスにつながりました。
 施術終わったら寝起きのような、ほわーんとした状態になりました。

 2回の施術で一応終わり(私の誕生日プレゼントが2回セットだったので)ですが、引き続き「体操指導(自分に合った井本整体の体操を先生の指導の下にやって会得する)」を月一くらいで受けようかと考えています。
 前回も今回も、施術が終わった後にいくつか教えてもらえるのですが、それが頭で考えているように身体が動かず、効果的な動きが自分1人ではなかなか出来ません。
 つまり、体操の本なんかを読んで「ああ、こうやるのね」と思っても、微妙な脚の角度や腕の伸ばし具合で全く効果が変わってくるわけです。
 そのあたり、先生に見てもらいながら正確に覚えたい、と。

 体操1つ取っても、身体を動かすってのは難しいのね。


 ・・・とにかく、メンテナンスの大切さを実感したこの整体体験でした。いやぁ、いいもんですわ。

自分のコーチング方法を見直す

a76d1a6f.jpg 11月にコドモ1号が地域の将棋大会に出場するので、ここのところ1号にいろいろ将棋を教えています。

 家庭で将棋が出来たら楽しいので、我が家ではコドモが小さいうちから将棋のルールを教えて来ました。
 が、みんなそれほどの興味を持たず。
 それを「将棋も3DSなどのゲームには勝てないか」などと半分諦めていたけど、実はそれが自分の「将棋コーチング方法」が適切ではなかったのでは?と急に思い始めました。

 つまり、もっと興味を持ってもらう方法で教えていたか?ということです。
 ただひたすらに私と駒落ち(6枚落ち)で戦い、それでずっと負けていたらつまんないよね、実際。

 そう思ってとりあえず、1手詰の本を買ってきて、コドモ1号にプレゼントしました。まずは彼に「詰める楽しさ」を分かってもらおうかと。
 たぶんただひたすら物量で攻めるだけの経験だと、こうやって手を組み合わせて寄せていく感覚が育ちにくいのかも。

 ・・・そう考えると、将棋のいろいろな要素に対する対応力を全く意識しないで教えていたな。
 反省しています。これからはもっと私も考えながら教えるようにします。

今日の昼食

ea7261d5.jpg 連休期間の谷間はスープ作らなかったので、久しぶりのフードコンテナーランチです。
 次シーズンまで大事にしていた鍋キューブもじゃんじゃん使おう。使い切る前に別の味買っちゃおうかな。


 夏の暑い時期に「熱いスープ」がおいしいか?とか作りながら考えた時期もありましたが、もうそんな心配は無用だ。これから寒い時期だ。

今日の夕食

0c7385b1.jpg 積極的にスキレットを使った夕食を。
 ポークソテー

 6インチはちょっと小さいという感じがするけど、まあこんなもんなんですかね? ポークソテー1枚がギリギリ入るサイズです。
 個人的にはもう一回り大きい方が使い勝手がいいようにも思うけど、そうすると重くなるし、家族それぞれにスキレットというような形なら、6インチでもいいのかもね。
 ロッジの同じくらいのサイズでは6インチ1/2と少々大きいとはいえ、それくらいまでかな。


 オイルを多めに入れて焼いてみましたが、まだちょっとくっつきそうだった。熟成が足りないな。
 焦げ付いたわけじゃないので、たわしでごしごし洗ってきれいにはなったので心配なしです。

今日の昼食

018fe03c.jpg 千米屋 海苔玄米 長いもキムチ玄米

 週明けは玄米むすびから。

 権米衛は発芽玄米(だったかな?)だったけど、ここは普通の玄米で、少々歯ごたえがあります。そこは個性というか、私は好きな方なんで歓迎です。
 権米衛のあのちょっとソフトな感じもいいけどね。


 連続して長いもキムチ玄米を食べているので、だいぶ満足してきた。
 キムチの種類として長いもがある、というのを知ったことは、自分の中でいい財産になっています。

牝馬ワンツー ショウナンパンドラ強い 〜日曜中山11R オールかマー〜

 いやいや、強いねショウナンパンドラ。直線で外からすばらしい伸び味でした。気持ちいいくらいでした。

 直線で最内にもぐりこんだヌーヴォレコルトが2着。
 岩田Jも勝つために手は尽くしたけど、あんな脚を使われては・・・
 ある意味ヌーヴォの勝ち筋に入ったか?と一瞬思ったくらいでした。


【オールカマー】(中山)〜ショウナンパンドラが外からまとめて差し切る
 次は天皇賞か。どうなるかね。

リアファル逃げ切り 〜日曜阪神11R 神戸新聞杯〜

 ダービーで人気を争ったリアルスティールの秋緒戦です。他に実績馬もいなくて、断然の一番人気でした。
 オッズ的な旨みはなく、また賞金的には十分で陣営がどこまで本気か分からなかったので、ここはスルー。

 代わりに同じく骨折明けのキロハナの未知数に賭けてみました。

 その他、気になった馬は唯一の関東馬であるマッサビエル。春先に条件戦とはいえ二三、二四の距離で実績を出してきた一頭です。


 超スローの中、キロハナはリアルスティールをマークするように後方から進め、4角くらいから前に進出しようとしたところをドアを閉められた感じ。残念。もう少しスムーズに追い出せていれば・・・

 勝ったのはリアファル。お見事。ちょっとパドックでも注目していなかったので印象薄かった。見る目がなかったです。

 リアルスティールは2着と力を見せたけど、やはり勝ちまではなかった。まあいい馬だし、連勝しているわけでもなし、こんなもんでいいんでしょうかね。

 マッサビエルも長い目で見ましょうか。


【神戸新聞杯】(阪神)〜リアファルが逃げ切りで重賞初V
 キロハナに対して浜中Jから労いの言葉しかない。ちょっと買いかぶり過ぎだったかな。いきなり重賞だもんね。
 2歳秋に骨折して離脱した後、3歳戦に間に合ったような馬って何だか応援したくなっちゃうんですわ。

今日の昼食

aefb6ece.jpg 早速スキレット使ってみました。
 まずはいつもオーブンで仕上げている鶏手羽の塩コショウ締めを焼いてみます。

 最初というのもあり、ちょっと多めにオリーブオイルを回して、鶏手羽の先を落としたもの×4で、ちょうど6インチのニトスキにピッタリの量になります。)
(切り落とした先部分は後程別のシーンで使います)

 弱火で十分に加熱した後、まず皮側を5〜6分ほど焼いて後、裏返してフタ(もう1つのスキレットをかぶせる)をして10分ほど。計15分くらいで火が通ります。
 ・・・実はもっと早く火が通っているかもしれませんが、まだ第一回目なんで。今後調理時間については詰めていくつもり。

 オーブンと同じようにおいしく出来た。中までしっかり火も通っていたし。
 この鶏肉焼きはいつもやっているんで、それほど感激がなかったな。

 焼き終わったスキレットには特に焦げ付きもなかったです。たわしで洗ってから火にかけて乾燥させ、オイルを塗ってしまっておきました。
 この後作業等があるので、休みの日とか時間がたっぷりある、余裕をもった食事で使いたい感じですかね。

朝から地味作業

4ddeb143.jpg スキレットに油をなじませるために野菜のくずを炒めるとよい、との事なので、朝から地味作業。
 こういうの、特に苦ではないので何とも思わないです。・・・ビールでもあればさらにいいけど。

ニトスキ シーズニング一応完了

aee352f5.jpg ニトスキのシーズニングをやりました。
 まずはbeforeはこの状態。
 フタにも使えるように2つ買いました。フタ側はシーズニングしなくてもいいけど、ついでなんで両方ともやることにしました。
ff488d44.jpg 「ご使用前にさび止めの油が塗られていますので、食器用洗剤で十分に洗ってください。」
 スポンジでゴシゴシ洗いました。

 「食用油を少量入れて、弱火で5分ほど加熱してください」
 この前に、一度加熱して、完全に乾かしました。ちょっと「焼き」を入れる気持ちでカラッとさせました。
 写真はその時のものです。

 油を塗って加熱すると結構油煙が出ます。薄く塗ることが肝心です。
 とりあえず、2回程塗っては加熱を繰り返しました。
fb5085fe.jpg とりあえず終わった。作業後のお茶用にお湯を沸かしたので、一時的に重ねている図。ちなみに加熱中のスキレットはマジ熱いんで、気をつけないといけません。
 私もシーズニング中に向きを変えようと、軽い気持ちで鍋つかみでグッと持ったら、右手親指をヤケドしてしまいました・・・

 このシーズニングはどれくらいやればいいのかねぇ。
 何となく黒くなったけど、ただ油塗っただけでまだまだしみ込みは浅いでしょう。


 あとは使い込んでいけばいいのかな。

ニトスキ、新三郷ニトリにはあった

e9eb8834.jpg 仕事帰りにちょっと先のららぽーと新三郷にあるニトリに行ってみたら、ありましたスキレット!
 結構な数あって、あっけなくゲット。フタとしてかぶせて使う分も含め、2つ買いました。


 さあ、明日はこれをシーズニングだ。

今日の本将棋Pro

bea595bb.png 最近原始中飛車由来の捌き合いの展開を求めているからか、際どい終盤が増えてきた。
 この局も「角落なら攻めあって充分」と途中受けずに激しく進めたら、見落としがあって・・・

 厳しく、何度も負けるかと思った一局でした。グラフ表示だと死の淵から甦っているな。

 勝ったからこうやって「いい話」にしていますが、駒落ちの時(ほぼ勝ちが見込める)に競り負けでもしたら発狂してしまいそうです。

今日の昼食と、超大盛「そば2倍」の誤解

79f76328.jpg 小諸そば2枚もり+超大盛り券

 さ、今日が終わればまた週末で休み。あと半日。

 幸家でラーメンでも、と思ったけど、なんとなく今の自分には必要のないエキスのように思えたので、ランチはあえてそういう意味での「無エキス」、そばオンリーで。
 2枚もりに超大盛券をプラスして、結果3人前となるもりそばです。

 無料のネギとわさびを大量投入して一気にすすりました。
 3人前なんてあっという間だね。
e60f9dc5.jpg 2枚もりに「超大盛り券」をつけると、「そば2倍」の効果が発動して4倍になりそうですが、3倍にしかなりません。
 0.5人前増し(大盛)が30円、1人前増し(超大盛)が60円という計算です。
 2枚もり×2で4倍になりそうだけど、元々は1枚ベースでの話なんですね。

 パズドラ的な発想なら4倍が正解でしょうが。

今夜のまずは一杯

d4ecd15c.jpg 長期連休明けの後の勤務完了

 「2日間だけがんばれば!」との思いが気力を奮い立たせてくれた1日でした。

 それでも久々の業務オーラ放出で、くたびれた事には変わりない。
 よなよなエールで回復しているところ。

ニトスキはまだ品薄

3612edb6.jpg 仕事帰りにプランタンのニトリに寄って、スキレットを探してみたけれど、売り切れ状態でした。
 ディスプレイ用に4,5つは飾ってあったけど、値札ではなく「展示用」と書かれた札が付いており、購入希望者の希望を丁寧に打ち砕いてくれます。

 お店の人に聞いてみたら、次回入荷予定日は10/25だとか。そりゃ無理、待てないわ。
 ・・・という訳で大人しく引き上げてきました。

 一応お手入れの手引きメモだけもらってきたので、それだけでも。

今日の昼食

d8f74608.jpg 千米屋 じゃこ玄米 長いもキムチ玄米

 秋の5連休明けの2日出社の初日です。
 思ったよりテンションは低くない。

 ランチは千米屋で。
 お気に入りの長いもキムチ、相変わらずうまい。

今日の本将棋Pro

379cd363.png もつれにもつれて、入玉された所を力づくで仕留める

 今まで基本的に中飛車で、しかもツノ銀ばかり指していましたが、ちょっと前からバリエーションを広げようと、原始中飛車を試しています。
 そのせいか駒の捌き合いが多くなり、激しい局ばかり指しています。写真は朝の電車での一局ですが、まあこんな切り合いみたいなのばっかりです。

 今まで受けに受ける将棋ばかりだったので、新しい感覚で取り組んでいます。
 まだまだ原始中飛車の「ハマり形」にハマってばかりの段階ですが・・・

バジル収穫 今シーズン13回目

bb4a2220.jpg 前回の収穫からの1週間は好天に恵まれ、そこそこ気温の高い日々が続いたおかげで、7日間で仕上がりました。
 今シーズン13回目の収穫が出来ました。バジル栽培を始めてからこんなに採れたことはないので、本当にうれしいです。
3192d8d2.jpg 全体の栽培状況はこんな感じです。
 もう今は他の作物は撤収したので、このバジルのみ。

 この残暑が続けばもう1回は確実に収穫は出来そうだし、あわよくば2回・・・

今日の本将棋Pro

ffac2863.png やはり、精神力が満ちていない時に勝負事はイカン。
 あっという間の4連敗。それもツブレ形ばかり。


 こういう時にはやらない方がいいんですわ。だけどついつい「ミイラ取りが・・・」をやってしまいます。
 私は特に体調などの影響が何かの活動結果に直結するので、そこは気を付けないといけないんだけど。

今夜の三杯目

cee5a949.jpg 家に戻ってお風呂に入り、グラキリ「十六夜の月」+グラキリ「オリジナル」の後、よなよなを開けた頃にようやく精神的な落ち着きを取り戻した。
 今日はかなりのオーラを消費したけど、充実した1日。天気もよく、交通機関のストレスもそれほどなかった。


 ま、秋のお彼岸らしい過ごし方でしたかね。そんなことを思い出しながら回復中。

今日の昼食

 秋のお彼岸ということで、父のお墓参りへ行ってきました。
 天気もよく、暑いくらいの1日。コドモ部隊もそれぞれSuica所持システムを導入しているので、非常に快適に乗り換えが進み、ストレスなくお墓に到着出来ました。

20150922_koionly かなり早めの霊園到着だったので、池で鯉にエサをあげたりするミニイベントを開催しました。
 コドモたち3人が鯉のエサを持って池に向かっていたら、駐車場整理のオニーサンが「ここの鯉はどんだけエサやってもガッツリ食いますから!」と笑って話しかけてきました。どれだけエサを投入する一家に見えたんでしょうか。
 実際かなりの食いつきでした。

e4042b5f.jpg 一通りお墓イベントの後は昭島に出て、昨年泊まったホテルでの会食。
 ビュッフェ形式なんで気楽に好きなものを食べられました。
 

予備のコンタクトは常に持ち歩くべき

 今日は1日がかりの大イベントだというのに、家を出てから右目のコンタクトの調子が悪くて、痛くてどうしようかと思っていました。
 武蔵野線〜中央線への乗り換え時、トイレでカバンに予備として入れていたコンタクトと交換したら痛みもなくなって一安心。

 コンタクトがずれたり、うっかり触って取れてしまって予備と入れ替える時はあるけど、こういう痛み(だいたいまつげが挟まったりしているんですが)がある時もあるので、常に外出時には予備コンタクトは必要です。

 準備というか、備えだよね。

今日の夕食

7b18e96e.jpg いろいろ迷った夕食 結局リアルタラスパに落ち着く

 S&Bのインスタントタラスパもいいですが、やっぱり本物にはかないませんな。

鑑賞 黒部の太陽

7ad42c54.jpg 黒四ダムのドキュメンタリー的な話はプロジェクトXその他、本などを通じて知ってはいましたが、映画はまだ観ていなかったです。

 内容は本当に古き良き日本映画という感じで、昭和ドップリです。
 ちょっと重たいので細かく区切って観ました。
 分かってはいましたが、破砕帯はキツいねぇ。


 まだ若い寺尾聰が出ていましたね。

快走キタサンブラック 〜月曜中山11R セントライト記念〜

 裂蹄でダービー出走が叶わなかったブライトエンブレムの復帰戦。ダービー出ていればおもしろい一頭だったんですがね。

 久々のせいなのか、スタートから後方で、向こう正面から外回して上がって行き、そのまま何着なんだろうか・・・という競馬。
 まだまだ本調子じゃないのか、それとも中山が合わないのか。

 逆に中山の適正を見せたキタサンブラック、快勝・・・というか快走、という感じです。このくらいの距離が合うんでしょうね。


 何となく気になっていたブライトエンブレムから入ってしまったけど、「コース適正」という観点でブライトを切り、逆にキタサンを、という選択は出来ただろうか。
 終わってから考えたことだけど、ちょっと勉強不足&何となく感があったことは確か。
 今後はもう少し事前検討をしておこう。というか出走馬見切れていないのにカネかけちゃダメだ。

 シルバーウィークの雑事で競馬に集中出来ていなかったです。

秋の空

1c034850.jpg 買い物のついでに、江戸川の方へ行ってみました。
 先日の雨は河川敷の野球グラウンドやサッカー場のところまで川の水が来るほどだったようで、草が泥だらけで、土もまだぬかるんでいました。


 台風20号の接近で、天気がどうなるか心配だったシルバーウィークも晴天に恵まれました。
 空の雰囲気はすっかり秋。秋本番です。

今日の夕食

63de4356.jpg ブリカマや鶏手羽をオーブンで焼く前にオリーブオイルを塗るとパリッとしあがるんですが、塗るのが結構手間です。
 ビニール袋に食材を入れ、そこにオイルをたらしてモミモミすると、とてもやりやすく、均一に行き渡ります。

 仕上がりもいい感じになりました。

ミッキー出遅れて2着 〜日曜阪神11R ローズステークス〜

 心配していた出遅れ癖が出て、ミッキークイーンは最後方からのレース。ドンキが引っ張るややハイペースの展開の中、最後2着まで伸ばしてきたのは自力と考えましょう。
 勝ったのはタッチングスピーチ、ルメール騎乗の馬です。

 休み明けでもここは力が違うかと思っていたけど、やっぱり牝馬はわからんね。
 あんなに出遅れちゃダメですが、まあここは叩き台なんで陣営としては合格でしょう。

 ミッキーの他に、一瞬買おうかと思ったのはアンドリエッテでした。横山先生に乗り代わりでどうか?とも思ったけど。
 パドックではいい馬に見せましたが、スパッと勝てない馬には何かある。
 この馬はそういう意味も含めて単勝向きではないので、私としてはスルーでした。


【ローズS】(阪神)〜タッチングスピーチが重賞初V

今日のまずは一杯

1997cc57.jpg 終わらないおでんスパイラル

 久々にグラキリは「ビターウィート」を選択。
 それを飲みながらガンモ追加中。

 昨日から煮込んでいるおでんがうまそうな色になっています。

世間的にも鍋の季節

1699d7b9.jpg 鍋キューブ含め、いろいろな鍋用スープ商品が店頭に並んできた。
 昨シーズンの終盤に、処分価格だった鍋キューブを山ほど購入し、細々と使ってきていましたが、何とかつながった。

 今はコンソメベースやトマトベースなどのレシピも採用していて、必ずしもこういったインスタントベースには頼っていませんが、とにかくバリエーションが増えるのはありがたいことです。

今夜のまずは一杯

1b89e50e.jpg おでん仕込み中の十六夜タイム


 以前はそれほどおでんに喰い付きがよくなかったコドモ1号2号でしたが、今シーズンはすっかり「おでん好き」になってくれました。
 何でもからしが大丈夫になって、それをおでんにつけたら激うまだった、と。なるほどね。
 ちなみにまだ3号はダメです。


 おでんって案外「初期投資額」が多く、食費が高く付くように感じますが、何日も、そして実際はたくさん食べているので、トータルで考えるとそれほどでもないのかもね。

 明日もまた食べられるくらい作りました。
 火加減を見ながら何か一杯やれるなら、ずっとキッチンに立っていても苦痛はないです。
 酒さえあれば大人しく働く典型例。

スキレット調査

7542f2c1.jpg LODGEの 6-1/2インチニトリの6インチと欲しいものに目をつけてはいますが、実際6インチってどれくらいの大きさ? どれくらいの重さ?というのがわからないでいました。

 今日、最寄りのホームセンターにて売っていたスキレット、4・5・6インチそれぞれ見てきました。
 6インチの大きさがあればとりあえず困らなそうだ。もっと大きいのが必要かと考えていたけど。
 そして6インチ、男の腕で持っても思ったよりかなり重たいです。

 まずは安くゲットできるニトリ製のを買うか。なんだか今すぐにでも欲しくなってきた。

今夜の夕食

df056d1a.jpg 連休前夜はジャンクに決める コープヌードル鶏白湯

 いやいや、本当に忙しい一週間だった。出口がない迷路をさまよっているような。
 精神的な疲労感半端ないです。火曜日に受けた整体で回復した身体が一気にまた硬直してしまったような、そんな感じ。
 ストレスかかるとすぐ肩や背中がバリバリになってしまいますな。

 とりあえず明日から5連休。プレ休みの夜はこういうインスタント系で満たすのも悪くない。
 新作?の鶏白湯を試したけど、思った程の感激はなく。醤油やシーフード、カレーなどに遠く及ばす。
 リトライはノーサンキューレベル。まずくはなかったけど。

今夜の二杯目

3d6c7a37.jpg こりゃ変わった味だわ、琥珀エビス「クリスタルアンバー」


 ・・・ま、こういう亜種みたいというか、本線から少し離れた、マニア受けテイストもいいのかもしれないけど、私にはそれほど好みじゃなかった。
 この麦茶みたいな香ばしさ(をやや通り越したくらい)がうまい!って人もいるんだろうけど。

 何事も好み。私はもういいけど好きな人どんどんどうぞ。

今夜のまずは一杯

5f542daa.jpg 冬においしい食事の例 ネギ&油揚げ鍋

 グラキリ「十六夜の月」を片手に、長ネギに火が通るのを待っているシーン。
 柚子胡椒が長ネギ、油揚げのどちらにも合う。スープは昆布だし+ナンプラーです。

 うまくてあったまる鍋です。

 この土鍋は地域の夏のお祭りで10円で買ったものの1つ。すごく役立っています。
 1人鍋の時にたっぷり具が入れられる。
 炊き込みご飯用としてはちょっと浅めなので、こういう用途の方が使い勝手がいいね。

今日の昼食

75209295.jpg 冷蔵庫に豚バラ肉のストックがあったのですかさず豚汁

 こういうあったまるスープ系がありがたい季節になってきた。

ショウナンアデラ、ローズS回避

 本当に残念だなぁ、復活を楽しみにしていたのに。

 レッツゴードンキの単で勝負した阪神JF、完全にドンキの勝ちパターンのレースで、頭の中で払戻金の額がチラついてきたところを一気に差して来られたあの末脚。

 この馬は本当にツイてないですな。
 そういう時はとことんダメなもんだけど。ここでクサらずにじっくり直してもらいたい。


今夜のまずは一杯

3c3b13b2.jpg 現在私が担当している箇所の動作不具合があって、事象解析に追われる毎日です。
 どうも自分たち側は「無罪」のようで、バグは別の部署っぽい。
 で、そこにサクッと聞くなりなんなり出来ればいいんだけど、そう簡単にはいかない。
 いろいろな事情により、そっちへ投げる前に念入りに下調べ(可能ならバグの箇所まで特定)しよう!という方針となっていて、要するに「他人の庭」を調査するような作業をしています。

 結構疲れるし、飽きてきたわ、実際。
 ま、そういう類の疲れはビールを飲んで回復しておきましょう。ここのところお気に入りのグラキリ「十六夜の月」で。

 ちょっと前に売っていた「ギャラクシーホップ」よりは鋭く、深い印象で、これなら通年飲んでもいいか?と思わせるような構成です(私には、ね)。

今夜の家に帰って一杯

4fd4e3d1.jpg グラキリ「十六夜の月」が発売されてからこれと、もう1本グラキリオリジナルで、という組み合わせで飲むことが多くなりました。
 オリジナル+アロマのコンビもいいですが、限定発売の十六夜がある期間はそっちの組み合わせを優先するのも仕方ないでしょう。
db5ab8c8.jpg で、最後はやっぱりグラキリで。


 今日はよく眠れそうだ。

今夜の夕食と一杯

50a95945.jpg 五反田 梅林(メイリン)
 評判の肉ソース焼きそばと生ビール

 整体を受けた後は、立ち会ってくれた妹のオススメの店「梅林」にて中華の夕食。
 中華はいいねぇ。焼きそばだけじゃなく、野菜炒めやかに玉などを賞味しました。


 ほぐしてもらったからもあって、ビールがうまかった。「飲める」っていうより「おいしい」んだよね。
 やはり健康体だと酒も進みやすいんでしょう。

 中華料理屋で健康のありがたみを実感した夜でした。

第1回井本整体体験

29d1b327.jpg 母と妹からの誕生日のお祝で、「整体」を体験させてくれるプレゼントを頂きました。
 五反田にある「薫風舎」というところで、いわゆる調整と、現在の私に最適な体操を2つ教えてもらいました。

 落ち着いた部屋の中、整体は15〜20分くらいで終わります。いい香りがしています。アロマですな。

 仰向けになったりうつ伏せになったりを繰り返しながら、先生がいろいろな部位を触りながらくっと押したりなんだりしてくれました。
 私の場合、右腰と右肩の力が抜けていて、それを補うために左の背中が張ってバランスを取っている、という診断?だったので、右腰と右肩をなにやらいろいろやってくれました。
 実際、私は昔から右肩ばかりすごく凝りやすく、特に右の肩甲骨と背骨の間が痛い。
 先生も「古くからある凝りで、ほぐすのには時間がかかるかも」という見立てでしたが、今回ちょっとはほぐれたみたいです。

 時間はあっという間に過ぎて、終わると肩がものすごく軽くなり、頭がすっきりする感覚がありました。いやぁ、いいもんですなぁ。


 先生にはもう一回やってもらえるので、その時はもっと冷静に観察してきます。
 この調子で右肩の不調が良くなってくれると本当に助かります。

今日の昼食

be023539.jpg トマトベーコンスープ

 オリーブオイルを入れるのを忘れていて、フードコンテナーに入れた時に気がついた。
 鍋に戻してオイルを一回しして少し煮込み、再度詰め込んだ時の図です。

 トマト+オイルは相性がいいのはわかっているけど、つい忘れてしまいます。

バジル収穫 今シーズン12回目

655c9960.jpg 長雨が続き、限られた日照時間の中でがんばって成長してくれています。
 毎週末の収穫は途切れてしまいましたが、今朝収穫できた。
 前回は9/6だったので、9日で何とか仕上がりました。

 雨が多かったからか、葉の品質は夏の最盛期と比べるとちょっと落ちる感じ。


 次の収穫は・・・ 来週末(9/27頃)に採れるかなぁ?
 それで今シーズンは終わりになりそうですかね。

永瀬プロ負けた・・・ 〜竜王戦挑戦者決定戦〜

17692e54.jpg 残念永瀬プロ。渡辺棋王に敗れる。

 期待というか、私自身の夢をものせていたんだけどなぁ。
 あの位置から上がってきてタイトルを取る、せめて挑戦者になれれば、と。すごいメンバーを倒して来た訳だったんで。


 まあでも本質的に強いんだし、またいい流れが来る時があるよ。その時を待っています。
Categories
livedoor プロフィール

iDai3

Mail
ま、こちらまで一つ。
Google検索
Google
WWWを検索
このブログ内を検索
Recent Comments
Archives