「何が多いBlogですか」

こんなところに陰徳

2012年06月

鑑賞完了 フレッシュプリキュア

 レンタルの都合でYes! プリキュア5GoGo!と平行して借りていたフレッシュプリキュアを全話観終わりました。
 フレッシュプリキュアは本放送時もちょっと観ていて、時々知っているエピソードがありました。

 全体的にはダンサブル?なものが流れるストーリーとなっていて(ま、それほどじゃないけどネ)、女の子のダンスブームというのはこの頃から始まっていたんでしょう。エンディングのCGはプリキュアシリーズで初めてモーションキャプチャを使用したものだそうです。
 エンディングの画自体は、ピーチやベリー等の表情がなんか違う感じがして、あんまり好きじゃないけど。

 前半は敵だったイースが一度死んで、生まれ変わってパッションになるとか、そういう意味では前作とは違う世界観?も表現したシリーズだったと思います。プリキュア5でさんざんやってた「エージェント」的な敵の重たさもないし。
 中学生くらいの友情や恋心をうまく表現した、成功したシリーズと思います。


 最終話、ラビリンスへ帰るせつな(パッション)が、もう見納めとなるクローバータウンが見える丘の上に立ち、「ありがと」と口だけ動くシーン。アレは作っている人も楽しんだんじゃないですかね。いいシーンでした。
 私はそれほどじゃないけど、パッションもかなり人気あるだろうね。

今夜のまずは一杯

073f00ed.jpg お風呂あがりにグランドキリンで一息。あえてグラスに注がずにビンから直接飲んでみました。口が太めになっていて、ビンからでも香りが楽しめるよう考えられているようです。

 うまい。重く入ってきた後で広がる香り。
 この重たいエントリーが体験できるのは最近のビールではあまりないです。

実家イベント

3422e152.jpg 今週も実家へ。弟家族が来てくれて、姪っ子たちと対面しました。女の子姉妹はおとなしくて、我が家の騒々しさとちがっていいですな〜

 昨日の送別会明けで、飲み過ぎもあってちょっと本調子じゃなかったけど、楽しく過ごせました。


 恒例となった青シソ狩り。カマキリのコドモがいました。

送別会

 今日は職場の人(2名)の送別会でした。惜しい・・・ いろいろな要素はあるんだけど、どんどん人が減っていくのは寂しいね。


 2次会としてボーリングに行ったんだけど、そこで、1年くらい一緒に働いた人が、実は左利きだったということを今日知りました。なんでもおばあちゃんに矯正されたとか。
 そうだったのか・・・ コドモ1号や弟が左利きというのもあり、左利きと分かっていればいろいろ聞くこともあったけど、それに気が付けなかった自分も鈍い。

 参ったよ。油断できませんな。

今日の昼食

d619d7b1.jpg 吉野家 牛鍋丼+とうふ しらたき

 豆腐と白滝の小皿を90円でトッピング。通常の牛鍋丼だと少々ごはんが余り気味になってしまうので、この構成にはなかなか満足しています。私はあんまりごはん派じゃないので、おかずが多くないとごはんが余って余って。

 豆腐も捨てがたいが、何と言っても白滝がうまい。
 これで280+90=370円とは。地味だが欠かせないぞこれは。トッピングダブルでも460円ってことなんだし。

今夜のまずは一杯

510f9665.jpg 厳密には2杯目ですけどネ・・・

 セブンイレブン限定のグランドキリンを飲みました。
 なかなか太い味わい。妙にきらびやかな香りやコクではなく、深く重めに来る感覚。
 少しこの派手さを抑えて、もうちょっと普通に、ストレートな球を投げて欲しいというような考え方もチラチラと脳に思い浮かびましたが、まあここは期間限定・店舗限定のビール。これくらいの見せ場は作ってもいいでしょうかね。

 キャッチコピーにある「一本で満足できる、スペシャリティ・プレミアムビール。」という表現そのもの。この深く入る感じはいいですね。飲む価値あるし、少なくとも一度は飲んでおくビールと思います。


 何年か前までキリンが作っていた、小ビンシリーズの秀作ビール達が思い出されます。売れなくてもいいからああいうのは続けてもらいたかったな。時代にそぐわないとはいえ。


 このビールと一緒に、水切りした絹ごし豆腐に塩をかけ、キムチを全体的にのせてから、そこにごま油を一回しかけた冷奴を食べたんだけど、それもうまかった。ごま油が意外と豆腐と合う。
 冷奴というよりも、冷やし麻婆豆腐(そんなのがあれば)に近い感覚。冷えた豆腐とごま油のマッチング。私の想像を超えた組み合わせだった。

 今まで冷奴はつい青シソドレッシングの一本槍だったけど、これからはこのパターンも採用だ。むしろこのパターンの方が飽きずに食べられる気がする。
 ごま油ってのが意外と使えるのだ。

今日の昼食

6cfeeaf3.jpg MINATOYAにリベンジ。外装が黒ではなく灰色となった店に並ぶこと10分くらいかな。店内に入って、新橋時代後半に定番としていた「盛りそば(大盛)」を。
 肉そばもうまいのだけど、ちょっと付属?のつゆが私としてはしょっぱくて。肉とつゆはなくとも、十分楽しめる。

 揚げ玉をざぶざぶ投入し、食べながら卵は前半1つ、後半にもう1つ。
 (店側はどう思っているか知らないけど)このダブル卵汁が最高にいいと思う。もし「卵は1つだよ!」というのならごめんなさい。

 ハードなそばがうまい・・・ このハードボイルド蕎麦は文句なしの味です。

 細かい話だけど、テーブル配置ネギサービスはもうやってないのかな。注文したときに「ネギを入れていいですか?」と聞かれた。もりだと聞かれるんだっけ? まあいいよいいよ、ネギは最初に入れてくれればいいよ。揚げ玉&卵の自由度が高ければ。


 仕上げに蕎麦湯をいれて、スープも完飲。
 久々のソウルフル体験でした。食べながら雑念が一切おきなかった。
 これだけのすばらしい感覚を味わって、700円(普通盛り600円)とは。コスパとかそういう言葉では片付けられない。至福の体験がこのお値段ですわ。


 MINATOYA。来世でも出会いたい店です。最高のランチでした。ありがとう、マスター。

今日の夢

 自分のDSのハードを中古ゲームショップで売ろうとしたら、「200円です」と言われて、そんなに安いの? じゃあ売らなくていいやと持って帰る夢。

 おとといくらいも「ポケモン(しかも大して有名じゃないヤツらばかり)と輪になって、キャンプファイアーの周りを回る。しかも夜じゃなくて昼間の出来事」という夢を見ています。なんかあるのかな。


 なんかある!つながりで言えば、先週日曜からコドモ達にセブンブリッジを教えているんだけど、配ってみれば妙にカードのそろい具合が勝ちにいけない手札とか、迷った末に切った方の選択肢が来たとか。

 その他、歩いている時に、何もないところで躓いたり、赤信号に妙に引っかかるとか。

 夢でもそうなんだけど、自分の中の流れと合っていない感じが続いている。


 このあたりも踏まえて、日常(社会)生活でもあまり無謀なことは避けよう。これは本当に身体(精神)からのメッセージかもしれない。
 流れがこちらに向くまでは。こうやって何でもない夢から注意するテーマが得られて、それはそれでよかった。

鑑賞 Yes! プリキュア5 GoGo!

 Yes! プリキュア5 GoGo!を全エピソード観終わりました。他にレンタルしている人との兼ね合いもあって、最終回を先に観終わってから中間部分に戻ったので、そういう意味での感激度は低かったですが。

 全体的に個々のキャラも立っていて、面白く観ることが出来たシリーズだと思います。ボケや笑いの要素も各箇所にちりばめられています。そのレベルもコドモ達が理解できて(当たり前だけど)、みんな笑いながら楽しんでいました。

 エターナル(敵組織)のエージェントに「昔話の世界に引き込む技」を持っている人がいて、そういう世界観の作り方もいいなあと思ったりもしました。

 ただ、魔法というか神秘の力がベースになっているからかもしれないけど、新たな変身・新たな技等であっても、ユーザ側がいきなり使い方を知っている、というのがどうしてもなじめない。
 そこはもう「まあ魔法世界ですから」と割り切るか。

 このシリーズの中心的役割であるキュアドリームは、かなり人気のあるキャラのようで、この後のプリキュアが勢ぞろいするオールスターズという映画の中でも大事にされています。要所要所で中心を占めたり。


 さて、この後は前作である「Yes! プリキュア5」を紐解くことになりますかね。実は今平行して「フレッシュプリキュア」も鑑賞中ですけど。
 ・・・レンタルの都合で一系統のみというのはなかなか出来ないので、こうやっていろいろ観ることになってます。

今日の昼食

c7f0313a.jpg 出先からの戻る途中で、新橋にて下車。
 割と時間的に自由度高かったんで、だいぶ歩くけどMINATOYAまで行ってみました。・・・そしたら13時過ぎでもまだ長蛇の列とはね。
 MINATOYAの外装は黒ではなく、灰色でした。色塗りの途中かな?

 そんなこともあって、とぼとぼと駅前まで引き上げました。途中で閉店した長介の前も通り、あの滋味深きスープを思い出したり。長介も閉店してしまったか。


 新橋はど真ん中に道が通ることになり、町全体が大きく影響を受けています。工事の関係だか、ラーメン(二郎)新橋店もMINATOYAの近くに移転していました。そこでもよかったんだけど、ちょっと込んでいて。


 MINATOYAをあきらめて、ランチ自体は博多天神で味噌味を。
 これもうまいけどさ、今日は蕎麦って雰囲気だったなあ。

オルフェーヴル復活 〜日曜阪神11R 宝塚記念〜

 オルフェーヴルはもうはっきり切って、ルーラーシップにドーンと単勝を注ぎ込んだ。道中は中段に付けたルーラーシップが、4角で外から抜群の手ごたえで先頭に並びかけ、そして伸びてきて。これは勝ったと思っていたら、内からオルフェーヴル。すばらしい末脚。ゴール時点では大きな差。参った・・・
 体調が完全ではないと言われていたオルフェーヴルだったが、問題なく突き抜けた。そしてそれに全く抗うことが出来なかったルーラーシップやその他の馬。やはり格が違う。

 負けた。今年前半の競馬がこれで終わった。


【宝塚記念(GI)】(阪神)〜オルフェーヴル 復活V
 いや強かったな。問題なし。これで7割?

コドモプランター

2082e563.jpg コドモ達も自分のプランターで何か育てたい!と。ならばまずはラディッシュ(二十日大根)と、葉ネギの種を蒔いてもらいましょう。

 コドモ1号2号用に小型のプランターを準備。そこに種を蒔いてもらいました。
 収穫はあまり問題じゃなくて、毎日学校に行く時にでもこの変化を楽しんでもらえれば。

新メンバー参画

e159d6fb.jpg 原因はわからないけど、成長が完全に止まったミニキャロル(左)です。シーズン途中ながらここで新たな選手(右)の投入。同じミニキャロルですが全く葉の充実度合いが違う。気になるお値段は98円。今朝、ホームセンターで最後の一株だったものを買ってきました。
 残りものだし栄養成長に傾いてしまった株なのかも?とチラッと思っていましたが、よく見ると花芽も一応付いている。なんとかこの新たな地でがんばってもらいたい。

20120624_suketto 現在の配置はこんな感じ。奥から2つ目の株が新人。一番右の彼が引退?した株です。

 シーズン途中からの新人君の用土は牡蠣殻石灰少々(本当に少し)と、ケイカルを一つまみ程度。少なめでやっています。

 事実は病気が原因かもしれず、わからないけど、思い当たる節としては石灰成分としてケイカルを入れているその量がなんとなく多かったかもなくらい。
 こうやってそのあたりの原因を切り分け、ケイカル少なめで運用した株と、比較することで傾向をつかみたい。

アボカドの復活

b50e9c6d.jpg今年の冬は寒波の具合が厳しくて、最大で3年間育ったアボカドの地上部が枯れてしまいました。十本くらいあったアボカドはみな葉は枯れて、春になっても芽吹かず。
 そんなわけで、春先に抜いたり、株は地面の高さで切ったりして処分しました。そうしたらその切り株から芽が・・・
 感動的です。生きていたのか。

 切り株から芽が出ていたのは他にも3本くらいありました。

 この写真の株からは2本でていたんだけど、1つは私が切り取り、1本仕立てとしてがんばってもらうこととします。実はこの株が一番最初に蒔いたアボカドで、一番大きく成長していたものなんで、思い入れも大きいです。

 コイツが生きていてくれて、なんだか安心した。

初収穫

f8eed8d2.jpg 今年のミニキャロル、まずは2つ収穫。

 3株育てた今年はなぜか調子悪くて、育ち悪いです。この株が一番まともなんだけど、下から出た脇芽の成長がいい感じなので、そちらを主体にしようかと。誘導時にプライオリティ上げます。

今週も実家へ

 具合のあまりよくない父のお見舞いに、今週も実家へ。金曜土曜と往診で点滴を打ってもらって、ちょっと楽になったようでした。

 久々に会った弟らと話したりして、いろいろ刺激のあった一日。


 今日はつくばエクスプレスで秋葉原〜山手線で高田馬場〜西武線で玉川上水へのルート。一人で行くときは通勤定期の恩恵を受けられるこのルートが最善手となります。
 山手線から西武線に乗り換えた際、タッチの差で急行拝島行きを逃したのが痛い。また、そこで失意の中ですぐ次に来た各駅拝島行きに乗ってしまったが、この時点での最善はこの4分後の急行に乗る(途中駅で乗り換え)という事でした。
 西武線のトロトロ感にハマッてしまった。西武線に乗っていると「あの時○○に間に合っていれば」的な、減点方式の思考に陥ってしまう。

 まあでも空いている車内でiPodなんぞを聞いている間に気も紛れてきた。時間もあるしあんまり聞いたことない曲でも、というコンセプトでいたら、「大改造!! 劇的ビフォーアフター」に使用されている曲TAKUMIを持っていた事に気がつきました。アフターの紹介をする時の例の曲です。


 ま、そんな気づきもあった道中でした。

今日の昼食

38cc9c92.jpg いろいろあって、食欲はなく。もりそばでも。

 ネギとわさびをたくさん入れて、刺激だけは与えて。

今夜のまずは一杯

075bc5df.jpg ウーロン茶ナイト

 たまにはこんな夜もいいね。ビール(酒)が必要ない夜。必要としない夜。
 ほとんど気の持ちようだと思ってはいます。

今日の昼食

60273f05.jpg新橋ランチ 博多天神 味噌ラーメン

冷やし中華始まってました。結構な人気でした。

今日は妙に味噌のスープがうまく感じた。

今日からプチ禁酒

何となく今思ったけど、恒例のプチ禁酒を今夜から始める予定。

前々回・前回の実績は4日・1日でした。


がんばろう。

最近のプチ農業

b13cd6d7.jpg ミニトマトの調子がよくない。3本植えた中で一番調子が悪いのがコイツです。一番果は付けたものの、その後ほとんど葉が展開していません。
 昨シーズンもイエローキャロルがこんな感じで、結局立ち直ることなく終わったことが思い起こされます。どうしようか・・・ 病気なのか。
 3本とも同じような症状なんだけど、1本は脇芽の勢いがよく、そちらを主体に育てればなんとかなりそう。まずはそこに期待して。
 まだシロウト農業だからいいけど、プロだったら痛い状態です。

b8cb991c.jpg 金曜日に蒔いたバジルも無事発芽。台風等もあって、表土が乾く心配のない一週間でした。

 トマトはもうある程度見限って、今シーズンは青シソ・バジルに注力しようかとか考え始めているところ。

カブトムシ 3匹とも羽化

20120620_kabu_2_and_3 昨日確認できたカブトムシ♂を探してケースを掘ったところ、一緒にもう一匹の成虫も見つかりました。これも♂。結局3匹みんな♂でした。

1c285c55.jpg 昨年夏から卵3つ→幼虫3匹と少な目の越冬だったけど、1匹も死ぬことなく成虫になってよかった。
 それでも大型!という感じではなく、あくまで中型レベルの成虫だったけどね。まずは満足というか納得しています。飼育の方向性は間違ってなかったと思うので。


 カブトムシはコドモ1号・2号にそれぞれ1匹ずつ管理してもらうこととし、余った1匹は1号の友人に譲ることとなりました。今年の夏は嫁さん探しだな。

第二の男、誕生

20120619_kabu2 今日は台風接近というのもあって、早々に帰宅。18時30分に仕事場を出る。それでも最寄駅では激しい風雨。100円ショップにて120円で買ったジャンプ傘が、風の強さで自動的に閉まるシーンが二度三度。だけど骨が折れなくてよかった。

 そんなこんなで家に帰ってカブト幼虫のケースを見ると・・・ おお、2匹目が出てきている。またオスだ。まだ地上には出てきてないけど。
 今夜はあえて掘り起こさず、明日の朝また見てから成虫用ケースに移したいと思っています。


 残るはあと1匹。とにかく元気に出てきて欲しい。

カブトムシ羽化

34a6650e.jpg 仕事に出かける間際に、カブトムシ幼虫のケースを覗いたら縁に何本かの脚が見えて。これは・・・ オスカブトが羽化している!

 早速コドモ達を呼んで見せて、先週末に準備しておいたケースに移動。ただマットは菌糸的なものが蔓延していて、ちょっと乾燥気味となっていました。菌糸には害はなく、むしろ良質なマットの証拠なんですがね。ただ、作ってから一度かき混ぜて様子をみた方がよかったかな。
 何事もトリートメントが大切。作って終わりではなく、そこからのアフターケア。

 サイズ面としては大型ではないですが、昨年の個体と比較すると段違いの大きさ。昨シーズンと違って今回は、マットは朽木ではなく、腐葉土を与えることで生育させていました。それと1匹あたりのスペースも、3匹しかいなかったこともあって大きく取れていたでしょう。
 知らなかったけど、幼虫が一番成長する時期は年を越す前で、それまでにどれだけ豊富な栄養を与えることが出来るかが全てだ、と・・・ なんとなく3月4月にグッと成長するイメージありますが、それは思い込みでした。
 去年は春先になってマット交換やったんだが、あんまり意味なかったんだね・・・

 そういったことを何も考えずに育てていた昨シーズン。無知とは罪なことなんだと思い知らされました。


 さあ今年の夏、がんばってもらいたい。カブト1号よ、末永く我らと共にあることを。

今日の昼食

241c32b9.jpg 肉芝 肉芝ぶっかけ冷 大盛

 うまかった。
 ちょっとゴチャゴチャとしている店で、一人だと入りにくい感じ。

 方向性としては新橋のMINATOYAを思い出しました。もちろんMINATOYAの方がグレード高いとは思うけど。

昔から大好きな15ゲーム

ac2bfb38.jpg 自分が実家にしまって置いたもの(というか実家を離れる時に置いて行ったもの)で、ゲーム関係だけを集めていた引き出しがあって、その中に15ゲームがありました。

 懐かしい・・・
 初めて自分がこの15ゲームに接したのは小学校1,2年生の頃。お祭りかなんかで250円くらいで買いました。
 当時は「パターン認識」とか考えておらず、とにかく夢中でやる日々でした。

 今いろいろ調べて気が付いたけど、上の段の1・2・3・4を揃えた後、5・6・7・8と揃えずに、左端のの5・9・13を揃えて、ゲーム自体を3×3の、いわゆる「8ゲーム」へと縮退させる方が簡単に解けるって事に気が付きました。最終的には2×2へ・・・と、まあそんな再帰的フィーリング。

 ・・・こういうの後から知るっていうのが、自分の数学的センスの無さなんだろうって思ってしまいます。鋭い人間だったら最初に気が付きそうだ。
 とはいえ、この方式でだいぶ簡単にクリアできるわけで。いやぁ、この歳になってまだ深い学びが残されていようとは。何事も毎日が勉強です。

 本当、これについては勉強というより、目から鱗ってヤツでした。自分の中では。

三連休の最終日 実家訪問

 金曜日に蒔いたバジルが微妙に発芽していて、根の周りがゼリー状の液体で満たされているみたいになっているところに土をかぶせたりという作業を朝一で実施。バジルってどうやって育てるのがいいのだろうか。

 来週行く予定だった実家訪問イベントでしたが、今週行ってきました。コドモ1号を連れて昼過ぎに実家へ。梅雨らしく要所要所で雨になったけど、それほどダメージを受けずに過ごせました。雨雲が過ぎ去ってからはいい天気。もう夏ももうすぐという空でした。

 実家では誰も見向きもしていない青シソがものすごい繁茂していたので、バッサバサと収穫してきました。青シソペーストにハマっている我が家にはまさに宝。なによりうれしい宝でした。


 さ、そんなこんなしているうちに今週も終わってしまった。また来週だが、カブトムシは来週中のどこかで出てくる予感(というかそういう時期)。気をつけてウオッチしよう。

父親参観日 梅雨も本格化

 朝から雨が降ったり止んだり。完全な梅雨模様の一日。昨日植えたバジルは、常に土表面が湿っているように心がけようと思っていたけど、この雨続きの状態ならそれほど心配しなくてもいいだろうか。
 バジル成長の不調の原因をネットで調べていたけど、日照不足もあるかな。昨年度実績でも7月12日の段階でチョビチョビくらいだし、そもそもこの玄関前の環境ではこんなものなのかも。とはいえ今後も育て方はいろいろ試行錯誤してはみます。

 午前中はコドモ3号の幼稚園での父親参観日でした。楽しく親子イベントを消化。昼ごはんに手作りのギョウザをガツガツ食べてから昼寝。大分回復。昼寝はいいね。
 一人だけ先に起き出して、プリキュアDVDの見逃しエピソードを補完しておく。我が家のコドモ達は、OP・EDをすっ飛ばしたりは基本で、エピソード通りに観なかったり(キュアパッション誕生シーンを先に観ちゃおう!みたいな)、変身シーンを早送りしたり・・・
 豊か過ぎる時代の功罪ですかな。もっとプロセスを重要視するような教育を心がけねば。


 金曜日仕事を休みにしたので、これだけゆっくしてもまだ土曜日か。あと一日あるという幸せ。

最近の農業 バジル不調

 今年のプチ農業ですが、現状うまく進展していない感じです。天候も去年に比べて雨が多いからか? ミニトマトも一番果は付いているけど、草丈はまだ支柱いらないレベル。

20120615_aosiso 現在の青シソ状況。ほとんど動きのなかった状態から、ようやくある種のブレイクスルーを体験した個体が現れました。この赤みがかかった状態→緑の状態の事を言っています。
 去年もそうだったけど、何かの条件がそろうまで大きくならないのかな。
 それが植えつけている土にあるのではないか?とチラッと思ってはいるんだが。用土は例によって赤玉土のみで、ケイカルを酸性度中和用として混ぜていますが、そのケイカルの量が毎回(毎年)多すぎるのか・・・ 効きがぬるそうだと思って、つい大量投入してしまっているのか。

20120615_bazil バジルなんてまだこんな感じ。発芽直後はもっとたくさん数ありましたが、なんとなく消えていって。いまはこんなまばらになっています。もうちょっと水管理を細かくやるんだったか・・・ バジルは青シソに比べて難度が高い。

20120615_wild_aosiso そんなことを考えたのは、この野生?の青シソを見たからです。去年の種がこぼれ、わずかな隙間に根を伸ばしてこんなに大きく育っていて。また育つスピードも早いんだ。何でかなと。土なんかほとんどないのにな。

20120615_bazil_2 まあそんなこともあって、ちょっと遅いかと思ったけどバジルをもう一袋追加。こっちはケイカルじゃなくて、牡蠣殻石灰を使用。使用量も控えめに。

 さあこれでどうか。バジルくらい上手に育てるスキルは身に付けたいな。バジルだけじゃなく、いろいろな種類のハーブを育てて学んでみよう。

今夜のまずは一杯

b1f9919e.jpg 明日は有休取得。3連休の始まりに乾杯。何もかも許そう。

 そんな夜。夕食はカップカレーうどん。そういうのが食べたい雰囲気。
 もう何も考えたくない感じだ。いまはこの時間をただ何もせずに過ごしていたい。

今日の昼食

b834a5c2.jpg 文房具を買いに歩いて歩いて、かつて勤務していた三田方面へ。

 ついでにランチは久々の松屋 牛めしとしました。
 最近吉野家に慣れていたけど、松屋もいいね。昔は松屋の方が上とか考えていたけど、どちらにも良さがある。どちらもいい。
 まあでもどっちか1つでどっち?っていわれたら松屋。

今日の昼食

35ce4d14.jpg ホーカーズ カレーチャーハン

 ナムプラーをたくさんかけて

 多すぎに見えるグリンピースが意外とおいしい。チャーハンに合う。
 ホーカーズと出会えてよかった、本当。

Yes! プリキュア5 Go Go!の主題歌がいい

 現在、プリキュアのTV版をレンタルして、続けて観ているところなんだけど、Yes!プリキュア5GoGo! の主題歌がすごく印象的で耳に残っています。

●前作のYes! プリキュア5


 前作のYes! プリキュア5の主題歌は、正直玄人受けしそうな曲というか、言っちゃえばぱっとしないんですが、Yes!プリキュア5GoGo! の主題歌は映画アマデウスでいうサリエリ状態MAX。心配するところが全くないノリの良さです。
 歌は前作・今作とも工藤真由さんという人(ハートキャッチプリキュアのEDやスイートプリキュアのOP等)が担当しています。

 これは、プリキュア5の2作目の企画段階で「続編OPは恥も外聞も捨てて、テンションだけを取りに行こう!」と方向性が会議で決まった感じですね。「で、誰に歌ってもらうんですか?」「1作目と同じ工藤君でいこうじゃないか! 今度はグッと上げてもらって」「了解です・・・!」的な流れ。
 ソロデビュー2年目となる工藤さんの方も、この高いテンションに応える。サビのところなんか最高だ。歌はすばらしい感じに仕上がった・・・と。

 実際聞きやすいOPだし、子供相手だし、週に一度しか聴かないんだし。これくらいのノリでいいんだろう。

 ノリって大事だね。いつの世もノリですな。

●Yes!プリキュア5GoGo!

今日の昼食

d413cc28.jpg 新橋ランチ
 博多天神 ラーメン(バリ硬)

 ちょっと胡椒入れすぎちゃって、舌がヒリヒリ。でもうまかった。
 久しぶりというのもあってスパイス過剰気味にしてしまった。落ち着かないとうまいものは食べられないよ、という感じ。

リサイクルショップにてクラシックなウノをゲット

aa987c9e.jpg 蛤石の碁石セットを格安でゲットしてから、毎週のように通っているリサイクルショップであります。今日は昔のウノを200円でゲット。
 高校生の頃、クラスの仲間とこれに興じた日々が思い起こされます。

 中身は使用感の全くない、ほぼ未使用品。1つは内装のビニールが開封してありましたが、カードの並びは崩れていない状態。これで200円なら文句なしというか、むしろありがたいという心境です。

 実用品ではなく、コレクションにしかなりませんが、いいものを買いました。

MP3のタグ整理 ようやく完全体へ

 先日から取り組んできたタグ整理がようやく終わった・・・ iPodにも転送完了。ジャンルのところまでバッチリ合わせて、あと単品で取り込んでいたものは【単品】なるタグをつけて管理できるようにとか、細かいところまで。

 よくわからんがすごい充実感があります。整理っていいね。

 ちなみにいろいろと削除した結果、HDの空き容量は23Gまで回復。よし、これならもう少し持ちそうだ。

今日の昼食

69a2b90d.jpg吉野家 牛鍋丼

地味にお気に入りです。白滝がうまい。

今日の昼食

75c2da12.jpg 盛りそば二枚盛

 キャンペーン中とはいえ、これで290円とは安い。
 自分エリア近くのわさびがほとんどなかったのが痛い。立ち食いならば鼻がもうドカーン!くらいのそばにして食べたかったな。

今夜のまずは一杯

dacce674.jpg 長い残業も2日続くとキツいなぁ。

 今日はよなよなと、フレッシュプリキュアのTV版を観ながら。
 フレッシュプリキュアはストレスなく観られるシリーズなんで、いいね。今DVDの5巻目。まだキュアパッションは仲間になっていない。

今夜のまずは一杯

1bedada0.jpg ビールを飲み始めた頃に好きだったバドワイザー。モデルチェンジ缶にひかれて購入。

 自分も若い頃はこういう味が好きだったのかな。当時と味自体が変わっているとは思うので、純粋に比較出来ないけどね。

今日の昼食

cf4f1a34.jpg 吉野家 旨辛カレー

 昼休みの前半に雑事をこなし、空席が目立ったころの吉野家でカレー。一度は食べようと思っていたメニューです。
 確かに旨くて辛い。この妙なトロッと感を家で実現させるためにはどうしたらいいんだろうか。いや、特に好きって訳じゃないけど、知識(スキル)として理解しておきたい。


 でもこれで330円なら280円の牛鍋丼上位かな、世の中的には。250円ならわからんが。

鑑賞 フレッシュプリキュア TV版DVD 1〜3

 映画も一通り観終わったし、そろそろお気に入りのキャラのいるTVシリーズの研究に入る段階。我が家で最初に選ばれたのはフレッシュプリキュアでした。

 初回変身時、プリキュアに対する予備知識の全くない女の子が、普通に変身等をこなして切り抜けるってところ、大いに違和感ありますが(笑) でも、もうそういうの突っ込んじゃいけない時代なのかな? 知らないうちに変身しちゃって、どうしたらいいか分からずに・・・みたいなのは古いのかな。
 3人が3人ともそうだったので、そんなこと考えました。

 話自体は自然な構成で、純粋に楽しめます。


 エンディングは3人がダンスを踊るCG。それに一言。
 本放送時から思っていた事だけど、このCGでのピーチの表情が、ちょっとひっかかるというか、明らかに「自分が男共にかわいいと思われている」って感じで、CGとはいえ本編の素直なキャラと比べて違和感あるんですわ。まあ正直に言うとむかつくんですわ。

 ・・・って思ったこともあったなぁと回想しながらだらっとエンディングを観ていたら、コドモ1号(小3)が「なんかキュアピーチが『上から目線』なのが気になる」と発言しました。
 おお・・・ 息子よ、やはりお前も思ったか。

 これの、1分13秒とか、その後一連の表情とか。それね。


 こういう女の子・・・というか表情が好きな人もいるのかな。また、こういうのがいい!という価値観。
 感覚は人それぞれでしょうが、一例としてね。ま、ただ、ようやく親子で女性に対する感覚を共有するところまで来ました。

サダムパテックを信じて失う資産 〜日曜東京11R 安田記念〜

 なんなんだサダムパテック。なんで負けた? 前走の千四よりも今日の千六の舞台、相手強化とはいえ、3歳春には世代最強馬の称号さえもらえる寸前まで行った男。今回ポジティブファクターしかなかった筈だが。


 ・・・ま、ストロングリターンも強いってことで。


【安田記念(GI)】(東京)〜ストロングリターン レコードでGI初制覇
 ウィリアムズに「?」って言われたらもう言葉ないです。

鑑賞 ステキな金縛り

 三谷幸喜氏の最新作「ステキな金縛り」を観ました。
 TSUTAYAでDVDを10枚借りた時にもらえる無料券で新作をレンタル。

 詰め込み感も少な目で落ち着いて観られて、まあ面白かったです。でも言っちゃえば法廷ものは難しいね。

 有頂天ホテルが「詰め込み過ぎ」、マジックシアターは「程々」、ステキな金縛りは「少なめ」。
 度合い的なものは好みもあるでしょうが。私はマジックシアター寄りの少なめが希望です。

 一度観る価値はあります。

自分PCのHD容量が枯渇

 特にiPodを買ってからなんだけど、自分PCのHD容量が枯渇してきました。この前ファイルダウンロードしている時に警告が出て、空き容量200MB以下に・・・!

 昨日からPC内のMP3の管理ディレクトリをまとめ、スリム化する作業をひたすらやっています。
 iTuneで取り込んだ曲と、iPodを買う前に自分が作成していたMP3のディレクトリを分けていたんですが、それを統合し、全てiPodに取り込む作業。今まで自分作成側のMP3はタグ等がメチャクチャ(トラック番号がないとか)だったので、それを逐一修正しています。

 これが終わらないと次に進めない感じ。一度やり始めると気になって仕方ない。

鑑賞 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

 プリキュアの映画鑑賞シリーズ。フレッシュプリキュアです。

 個人的にはこういうおもちゃのネガティブな部分に光を当てるってのは好きじゃないです。もちろん、ここにあえて光を当てて、「おもちゃ(もの)を大切に」ということを意識付けさせていくってことは大事だとは思うけど。
 乱暴に扱うってこととは別に、いろいろな事情があって手放す(捨てる)ってこともあるわけだし、そこを混同したまま1つのテーマとしてまとめる構成には賛成出来なかったです。
 その部分をピーチが代弁したのかもしれませんけどね。

 乱暴に扱っていた子にはいいけど、やさしい子には堪える映画だったと思います。でもこういうのも必要なのかなぁ・・・

鑑賞 映画「Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ」

 プリキュアのDXシリーズも3作とも観て、個別映画を鑑賞する段階に来ました。
 まずはプリキュア5GoGoの映画。

 なかなかきれいにまとまっていたと思います。プリキュア5GoGoの本編を観ていないのでわからないのですが、ドリームとココがチューしちゃうくらいラブな感じで問題ないんですかね。そこ追いついてませんが。

鑑賞 Dolls

 北野武作品「Dolls」を観ました。

 贖罪。その一言に尽きる。
 どんなに後悔してももう取り返すことが出来ない。だがやるしかない。

 ・・・映画の前半部分を観た段階では、このテーマに気が付かず、「なんでこんなダラダラしてんのよ?」と思ってしまったけど。
 積極的にはもう一回観たくはないけど、一度は観ないとダメ。そんな映画でした。

今日の昼食

2a789a0a.jpgとんぼにて三つ葉天+玉子そば

この店の場末感。最高にいい。
Categories
livedoor プロフィール

iDai3

Mail
ま、こちらまで一つ。
Google検索
Google
WWWを検索
このブログ内を検索
Recent Comments
Archives