「何が多いBlogですか」

こんなところに陰徳

2010年06月

今日の昼食

4e8aaf11.jpg 王家点心にて「陳麻婆豆腐丼」

 陳健一のレシピを使用しているみたいです。
 メニューの説明にも書いてありましたが、四川の山椒(花椒)がすごく効いていて、なかなかうまい。
 普段定食屋なんかで食べる「マーボー丼」とは全然違います。

 花椒はギャバンシリーズからも出ています。割と手に入りやすいか。
 今まで存在だけ知っていて使った事なかったけど、自分としては気に入ったので買おうかな。

 さすが丼メニュー人気2位だけありました。
 1位は何だろう。次回チャレンジ。


●参考 初めての四川料理 花椒

無念・・・! 日本代表敗れる

 ま・・・ PKなら仕方ない。よくやったよ。運だよ運。

 チャンスは何度かあったし(もちろん向こうにも)、もちろんそれも惜しまれるところなのだが、延長に入ってからはもうゲームが動きそうな感じはなかった。

 前評判と前哨戦では散々だった日本代表も、醜く(?)守るあの戦術。将棋で言う穴熊作戦を連想したりしていました。
 一昔前でいう小野とか、俊輔とか、そういうプレーヤーじゃなくてもっとガチッとしたところがある人で染めたというか、まあそういうカラーなんですかね。

 サッカーは難しいね。

購入 DQMJ2最強データブック

bb8442d5.jpg ゲーム発売直後に売り出していた「公式ガイドブック」はいらないけど、この最強データブックは買ってもいいだろう。
 ま、正直ネットのwikiとか見れば十分な情報は得られますが、なかなかPC開きっぱなしで・・・とか出来る環境じゃないので。

 買って一番喜んでいるのはコドモ達です。取り合いしながら読んでいます。

今日の昼食

a37be275.jpg 大ふく屋のつけそば大盛。
 野郎ラーメンを切ったこともあって、なんかスッキリしました。


 うまいねぇ。無言で一気に食べ終わりました。
 次は重厚中華そばでも食べて、一応大ふく屋をコンプリートしておくか・・・ もちろん全特盛みたいのはやる気ないですが。

健康指向もここに極まれり

f44b6f5d.jpg 最近発売になったナンチャラフリーのコーラもそうだけど、ヤクルトをここまでして飲むものなんですかね・・・?

 もうカロリーハーフとかそれに続くものたち、意味わかんなくなってきました。

今日の夕食

77bb6a5d.jpg 今日は縛りのある仕事で、なんだかんだと問題対応(の付き合い)で遅くなりました。
 六厘舎のつけ麺が駅前のスーパーで安かったのでそれを。それともやし。

 ベタとはいえ魚粉のうまみには勝てない。
 「この手で来られたらもう・・・」みたいなのはどの業界にもありますね。またその手を考え続けるのも大切ですけど。


 茹で時間を短めにしたら、日清にしてはモチモチ感が抑えられていい感じでした。

今日の昼食

1f8cc2ee.jpg王家点心の鷄塩味そば。

無難なうまさ。

早朝にボール探索 無事回収

 寝苦しい夜でした。

 組織的な犯罪グループの一員となっていた自分。刑務所(?)の内部に進入し、何かを盗み出す作業の実行者となっている。
 あらかじめ他のメンバーによって進入方法は指示されていた。二重格子の外側を上方に持ち上げて外し、内側の格子の真ん中の縦棒を外せ・・・との手順。それにしたがって進入路を確保し、何名かは建物内に進入する。自分ともう一人は外で待機している。

 しばらくして部屋の中から警備員的な人が窓の異変に気がつき、外の様子を窺う。私は壁際に張り付いて、そこに外して置いてあったカーテン?の下に隠れるが、警備員は警棒でそのカーテンを突っついてきた。
 棒がぐっと自分の腹に当たり、「グエー!見つかった!!」と思ったところで目が覚めた。

 こういう夢の後だと、もう眠気とかなくなってしまいます・・・
 時計を見たら4時過ぎだったので、もう起きることに。

 せっかく早起きしたんで、昨日のロストサッカーボールの様子を見に行きました。
 雨も上がり、涼しくて気持ちいい。

 ・・・気持ちはいいが、首、背中、足に筋肉痛があり、動くのが少々キツい。


 ボールは木の上からは落ちたようでした。遊具とかがある方にありました。誰かがちょっと使ったみたいですが、見つかってよかった。

 

善臣先生の久しぶりの戴冠 〜日曜阪神10R 宝塚記念〜

 いやぁ・・・ ナカヤマフェスタ? 全然見てなかった。もう今回はミラクルおじさんの再現っぽくフォゲッタブルで行くって決めていたんで。


 ま、ブエナもよく来たよ。

 そしてアンカツ騎乗のロジ。まあ今はこんなもんかな。


【宝塚記念】(阪神)〜関東馬ナカヤマフェスタが春のグランプリホースに
 『もうないな』とコメントするアンカツにライブ感がある。
 

シュート練習の先にあるもの

738fd179.jpg 「大きくなったらサッカー選手になりたい」というコドモ1号と一緒にサッカーの練習。
 家からちょっと離れた公園にはネットが張ってある場所があるので、そこまで出かけてサッカーと、あとカラーボールで野球(軽く打ったり、キャッチボールね)もやってきました。

 1号の幼稚園時代の友達も公園に来ていて、その子とちょっと遊んでいる間に無回転シュートの練習とか、左足キックの練習とかやりました。
 いやぁ、本気でボール蹴るのって久しぶりだけどいいもんだね。汗もたっぷりかいて、最後の方はなんというかベトベトじゃなくてサラサラしたスポーツマンらしい汗でした。

 で、そんな爽快感を味わっていたらついにミスキックして打ち上げてしまい、ボールが木の上に・・・ ト、トレナイ!(キャプテン翼に出演した外国の少年風)

巣立ち

405d887f.jpg 家の近くにある寂れた商店の並ぶアーケードのスピーカーの上にツバメの巣があって、そこで5羽のヒナが生まれて育っていたんですが、今日巣立ちました。

 昨日の夜、スーパーに行く時に見たら、もう5羽は同時に巣に入れないくらいで、1羽は巣の外に出ていました。 仲間に追い出されたかわいそうな個体かと思って心配していたけど、実はコイツが一番進んだヤツだったのかもね。狭いからあえて外に出た、と。


 とにかく、無事に巣立ってくれてよかった。

今日の朝食

2b8ea71e.jpg 今ソーセージマフィンが100円(だったかな?)と大変お買い得になっています。
 そんなわけで朝マック。

 コドモ1号はもう2つくらい平気で食べてしまいます。「マフィンが好き」とは言ってますがそれにしても量を食べるようになりました。「朝マックしよう」と思ったら5人分で10個くらい買わないといけません・・・


 エッグマックマフィンは昔から好きなメニューですね。ヨメはサラダマリネマフィンが気にっているようです。ちょっと味見させてもらいましたがこれはこれでうまい。


 正直ソーセージマフィンはいわゆるマックエキス・マック臭が強くて、あんまり好きじゃないです。
 安い時期じゃなかったら買わない一品です。


 コドモ2号と3号を連れて買いに行ったんだけど、「ハッピーセットが欲しい」と騒いだりしました。もうそういうお年頃か・・・

今日の昼食

d2f2c846.JPG 野外ランチでチキン三昧。

 イオンの惣菜コーナーで売っている骨付きチキンは、衣がスパイシー(コショウ多め)なヤツに変わってからあんまり好きじゃなくなった。

 グレードがさほど高くないのに、へんな色気出すのはよくない。
ごく普通のから揚げ粉、シンプルでよい。
 下品な唐揚げにマヨネーズつけたりとかキムチを一緒に食べてちょうどいい・・・ みたいなエリアを突くとか、まあそこまでイオンはやらなくていいということなのかな。
 ちょっと上品っぽい路線で、しかもお値段リーズナブルみたいなね。

 そこが私にはちょっと足りなく感じる。イオンはオッサン向きじゃないってことか。
 

日本代表決勝トーナメントへ

 いやぁ・・・ とにかく勝ててよかった。
 今日はなんか動きもよく見えたし、前半からチャンスが多かったので勝てそうな雰囲気はあったけど、それにしてもよくやってくれました。

 後半のあのPKはちょっとアレと思ったが、その後ハンドを見逃してくれたのでまああの審判は無罪ってことでいいんじゃないですかね。何事もバランスですな。

日本代表いい感じ

 AM3:00に携帯のアラームを鳴らして、何とか起きて観ています。

 本田、遠藤のFK。すばらしい。特に遠藤の方はこっちも油断していたのでびっくりした。


 さあ・・・ 後半もがんばってもらいたい。

今日の夕食

957249c7.JPG いやぁ・・・ 今日はもう定時に上がって、9時くらいには寝て、深夜3時に起きるという計画だったんですけどね。
 こういう時に限って他に関連する縛りのある仕事の日だったりします。そっちが終わるまで帰れないみたいな。
 しかもその裏でやっていた自分作業でもファイル登録する場所を間違えて、それを取り消して、正しい場所に登録して、ちゃんと出来たか確認して・・・みたいなことやっていたんで忙しいったらありゃしない。
 9時に寝るなんて夢の話でした。

 ・・・で、家に帰って食事を作る気力なく赤いきつねのco-op版を。こんなこともあろうかと朝のうちに摘んでおいたシソが役に立ちました。


 どうする? この後日本代表の雄姿を見る気力・体力が私にはあるのか・・・?

今日の昼食

797aca85.JPG 汁なし野郎の賞味2回目。

 うーむ・・・ 自分の中のラーメン(というか二郎)エキスが満ちて来ているからか、前回の感激は全くない。粗い部分ばかりが気になってしまいます。

 大ふく屋側ではなく、野郎ラーメン側にはいろんな意味で「薄い」という表現を使っていたけど、薄いというより、全体の構成に対する細かい気配りのようなものが足りないのかもしれない。
 「ま、ドーンとやってんだしこんなもんでいいだろう」的な感覚が、結果としてある種の薄さにつながっているのではないだろうか。
 大衆を意識してあえて抑えているのかと考えていたけど、そうではないような気がしてきた。


 今後は大ふく屋の重厚シリーズだけ食べればよい、と自分の方針は明確になりました。
 野郎側はもう切るよ。

最近の農業

4b4e76cb.JPG 夏みたいな陽気になった途端、青シソがすごい勢いで成長し始めました。
 一度移した苗も順調に生育しています。というかそっちの方が大きい。何かの条件が良かったのか。

 あのケイカル撒き過ぎた育苗箱のシソも大きくなってきた。ぜんぜん成長しなかったヤツ。
 ちょっとだけ灌水するんじゃなくて、ジャージャーやって下から水がどんどん出てくるくらいやらないと、環境というのは変わらないのかもね。
 普通の土壌的なイメージじゃなく、まずいことしたら「土を洗う」みたいな気持ちで、ジャンジャン水やっていればよかったかも。鉢(この場合育苗箱だけど)全体をうるおす位だと、結局中に入っている成分量は変わっていないわけだし。
 梅雨時で雨がたくさん降って、そのあたりの環境にも変化があったのか・・・ まだまだわからないことばかりです。


 写真は間引きしたシソですので小さいですけど。小さいとはいえ茎は硬いので葉だけ摘んでいます。

 ま、いろいろ考えさせられる事も多いけど、シソを蒔いたのはヒットだった。夏場に薬味としてガンガン使っても大丈夫そうだ。

今日の昼食

04cb4f12.JPG久しぶりのケンタッキー
コールスローが地味にうまく感じた。

今夜のまずは一杯

c5ea8946.JPG サッポロから限定発売になっているアイスラガーを買ってみました。
 ・・・前も書きましたが、もうこういう新製品試す価値ないです。
 これもそうだけど、全然うまいとかないし。
 新製品の意味と言うかつまり、作る側が「好きな人は少ないだろうけど、こんなのを作ってみました」というような思想が全くない訳です。
 これも全く評価できるポイントはなかったです。もちろん、安いところはポイントではありますが。

 ま・・・ 仕方ないんだろうけど、残念なことです。

 ただ、こういったリキュール類を使ったビールテイストなものの品質が上がってきた事は確かです。昔よく感じた「あのイヤな酒臭さ」みたいなものはなく、普通に飲めるものが増えてきたことは確かです。

今日の昼食

写真撮ってないですが、大ふく屋の重厚つけそば(中盛)。

前回の大盛が本当に400グラムだったかどうかですが、間違いなく400グラムでしたねあれは。
300グラムだとあっという間に終わってしまいます。


うまかった・・・

アサガオ1号

d365da0f.JPG 早くも咲きました。一つ目です。

 もう夏が近いね。

今日の昼食

6defad59.JPG いろいろ回っていたのもあって、すき家に来るのは久しぶりです。

 牛丼(つゆぬき)

 今自分の内部に特に牛丼を求める気持ちがないのもあり、淡々と食べ終わりました。
 最初の一口目で感じた印象は「しょっぱい」でした。肉のうまみよりも塩味が先に到達した、とでもいいますか。
 まあこれは家系ラーメンを最初に(久しぶりに)すすった時にも感じる感覚な訳ですよ。続けて食べているとほとんど何も感じないところなんですが、久しぶりだと、というのはどんなジャンルにもある。
 これで(食べないですけど)明日も食べると、この塩味は感じないわけです。

 そういう味覚の不思議な部分はあるので、家系ラーメンを一度食べたけどちょっと・・・ とか、二郎を食べたけど(これはちょっと本当にアレかもしれませんが)とか、そういう時も続けてもう一度トライすることをオススメします。

 なれない風味をとりあえず拒絶する、これは本能的な部分なんだと思います。
 なれればどってことないし、うまいもんもあるよ、と・・・

今日からデビュー マンハッタンパッセージ #7015

3e2f8dde.JPG 前々からいいと思っていたマンハッタンパッセージの#7015を先週の金曜に買いました。
 ちょうど父の日セールで20%引きだったのが決め手。

 ・・・うーむ、やっぱりいいね。
 前から悩んでいただけあるカバンです。
 今まで使っていたのは#2260で、これはこれでいいんですが、電車でイスに座った時とか、本を中から取り出すのに大きなアクションが必要ってところがちょっと・・・ 全体的なバランスとしては良くて、気に入っていたカバンではあります。

 まああと最近職場でもピリピリとしてきているセキュリティ対策。職場で使うIDカードを収納する場所とか、そういうこと考えた時に#2260よりも#7015の方がちょっと安定感あるというか。
 このカバンは外側に小さな収納がない代わりに、メイン部分が3つのエリアに分かれていて、メインにはもちろん大きなもの、後の2つに細かいものがしまえるようになっていて、IDとかそういうものも管理しやすくなっているわけです。
 つまり、「カバン内のポケットにIDを収納していたのか?」みたいな問いにこの#7015だと明確にYESと答えられるというか。
 #2260はいわゆるランドセルのフタ的な覆いの下にファスナーで守られた収納スペースがあるわけで、まあこれでも絶対安全なんですが、「カバン内か?」という問いに素直に○を付けられないというような気持ちなのです。ランドセルのペローンには覆われているので外ではないですが、カバン内という条件を満たしているかどうかは微妙です。

 安心感というのはほとんど気分なんですが、それが大事なんです。

 最後まで黒かこのオレンジっぽい色(ブリックレッドというらしい)と迷いましたが、業務カバンを引退した後に競馬用として使えればいいなというのもあって、ブリックレッドの方にしました。黒でも別に良かったけど。差はほとんどない感じでした。


 今後また使い勝手とかを書いていきます。

野々下水辺公園は時々掃除しているみたい

20100620_nonoshita 今日は朝一で用事を終えた後、コドモ達に水に入ってもいいような服を着せて、野々下水辺公園まで。
 船を作って、それを川で流して競争したり、(ま、意図的に)沈没させたりして遊ぶ・・・ そんなイベントです。

 前回行った時は、川に緑色の藻みたいのがたくさんあって、ちょっと汚れている印象があったのですが、今日はとてもきれいになっていたし、伸びすぎた草も刈られていました。
 定期的に管理するような仕組みになっているようです。大変ありがたいことです。

 私の作った船を集中的に攻撃するコドモ×2・・・ 確かにそういうわざと意地悪するような時期ってあるけど、これほどとは(笑)
 「お父さんなら怒らない」と思って、わざとやっているんですが、それにしてももうヒドいです。レースとかにならないです。

 ま、こういうことを越えていろいろ学んでいってもらいたいです。

今日の日本代表

 すんなり勝てるとは思ってなかったけど、惜しい。
 惜しいよ。

 1点取られてからの、あの追い詰められた日本軍の鬼気迫るパフォーマンスはよかったけど、なかなかアレを最初からやれっていうのは無理だよね・・・

 でもかなりよかったよ。いい試合でした。

今日のDQMJ2

1606954c.JPG ゾーマ誕生。

 本当に久しぶりに真面目にDQMJ2やっています。

 世界モンスター選手権はコドモに請われるまま時々やっていますが、ゾーマを使っている人がすごく多くて、またそれがウザい。魔法を跳ね返す時があるし。

 ・・・で、ウザいと思っているのならそっち側の人間になってしまおう、とそういう意図です。もううまい汁ならいくらでも吸うよみたいな発想。


 ちょっとHPが低めなんで、HPアップSPを付けたいんですが、ぶとうかの証がない・・・ なんでも木曜日の世界モンスター選手権で4勝する必要があるみたいです。
 なんとかそれを取りたい。

 選手権の初日はスクエニのチームなんで、木曜日までやらないでおいて、4勝(最後のヘルクラウドには絶対負けるので)をする・・・って感じでいきますか。

今日の昼食

a0ae2c5d.JPG大ふく屋にて重厚つけそば(大)

けっこうさらっと食べてしまったけど、本当に400グラムだったんだろうか。

うまかった。

後半、スープに酢を投入したが、ちょっと入れすぎだった。次からは半廻し程度でよい。

親バカ美術館 ペンギンレースのゴール前写真判定

7d5d7884.JPG コドモ1号作「ペンギンレース」
 表面にはペンギンたちがスタートした絵が描かれていて、裏面にはゴールシーン・・・みたいな構成になっています。
 そしてその一部を切り出したのがこの写真。ゴールしたペンギンの着差が際どく、写真判定になったようです。
 先日のオークスの影響を強く受けています(笑)

 確かに大人も興奮したけど、子供もそういうのって分かるんだね。

今日の昼食

9dd77633.JPG ここのところ大ふく屋に通い詰めていたので、久々となる野外ランチです。
 暑い暑い。もう夏だねこの陽気は。

 シーザーサラダでガッツリとレタス補給。
 野菜はいいね。野菜というかシーザーサラダというか。

今夜のまずは一杯

7d2359b8.JPG アサヒから限定で発売となった「アサヒゴールド」を飲んでみました。

 最近はこうやって復刻とかそういうのも出過ぎだし、なんら魅力を感じなくなってきましたが・・・

 まあ普通においしいビールです。アサヒっぽい刺激もなく飲みやすいです。

今日の昼食

 写真はないけど、野郎ラーメン(野菜増し)を食べました。

 やっぱり薄い・・・ 味がではなくエキスが。
 今日は野菜増しにして強めたつもりだったが・・・
 無理にこの野郎側で二郎を求めなくてもいいのかな。麺も二郎にしては細くて、面影を求めるには少々ツラいところもあったし。
 むしろ油そば(汁なし野郎)の方で生き残っていくとか、そういうところについても考えさせられました。

 もちろん、大衆ではなく、こういった二郎エキスを必要としている人からの観点です。

 つまりもっと二郎っぽくするには麺を太く、エキスも濃くとかなんだけど、それは多分分かっていてやっていないわけで、そうであればもうアドバイスとか意見とか、全く無意味なわけです。

 だからもうこれは「二郎」ではない、と、そういう訳なんだろう。


 今後しばらくは大ふく屋のつけそばベースでの運用でいくか。やる気があれば400で、みたいな形式で。
 大ふく屋の重厚を基本に生きていく、と・・・


 大衆に迎合した事の弊害かな。何をもってよしとするかですが。

今日の昼食

6eb66ac2.JPG 連日飽きもせず「大ふく屋 野郎ラーメン」の調査。
 今日は大ふく屋の重厚つけそば(300g)を。300gまではサービスになっています。
 麺が太いので茹で上がりに少々時間を要します・・・と注意書きがあったけど、もともと早く出て来るような店じゃないし、他の人とあんまり違いなかったです。空いている時に実感するかもね。


 うまい・・・
 麺とスープのバランスがとれていて、これはいい。300なんてあっという間です。
 今日で4回ここに来ましたが、一番気に入ったかも。何度も言いますがバランスいいです。

 また食べたい。今度は大盛りでもいけますよ。

日本勝利

 よく守ったよ。後半残り20分くらいをよく耐えた。

 よかったよかった。

今日の昼食

9e5034c3.JPG 小雨の降る中、プレナまで歩いて「大ふく屋 野郎ラーメン」の調査。
 今日はメッセのイベントもなく、天気も悪いしで空いていました。

 汁なし野郎を賞味。いわゆる「油そば」です。
 デフォルトでもう少し醤油が効いていればバッチリでしたが。そこ多少遠慮気味な運用なのかもしれません。

 しょっぱさも抑え目だったのもあって、酢をぐるぐると二回しくらい回すとさっぱりするし、全体的なバランスもちょうどいい感じです。

 なかなかうまかったな。武蔵境の珍々亭を訪れた時の事を思い出しました。

9cd446d4.JPG カネシ醤油がたくさんありました。緑ラベル。
 二郎系には欠かせないカネシですな。

カメの産卵イベント

b21751c5.JPG 飼っているミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)が卵を産みました。

 春シーズンにだいだい2回ほど産卵します。
 産卵する前は後ろ足で砂を掘るしぐさをするのでわかりますが、その時期は昼夜関係なく暴れる(産卵場所を求めて、水槽を脱走しようとしている)ので騒がしいです。

親バカ美術館 カレーパンマン

3a87112b.JPG 3号作。
 2歳4ヶ月になるとこれくらいか。
 目とか口とか、なかなかしっかり描けています。

朝顔ネット設置完了

963021e6.JPG 100円ショップでネットが売っていました。早速設置。
 150センチの支柱につけていますが、こんな高さすぐに越えてしまいそうだ。

 あと、小鉢に植えたアサガオは、あの3本の支柱と輪のヤツをつけています。


 夏の間、たくさん花が咲いてくれるといいですな。

今日の昼食

cabccd5e.JPG 水曜夜から発病したコドモ1号もほとんど回復してきました。今日の昼ごはん・夜ごはんは1号のリクエストに応えることにしました。

 山岸氏監修のつけ麺&スープ。麺の製造元は東洋水産(マルちゃん)です。
 東洋水産と日清の麺はそれなりに美味しい(日清はちょっとモチモチさせすぎとはいえ)ですが、シマダヤは明らかにそれらより落ちる。・・・というように私は考えています。


 大人×2+子供×3のメンバ構成で6玉茹でました。もやしは2袋。
 それでちょっと多いくらいでした。

 こりゃコドモ達が成長したら何玉茹でることになるやら。

今日の朝食

9bacaac8.JPG 休みの日にはニンニク補給でも。
 先週は激辛ペペロンチーノにしてしまったら、ヨメがほとんど食べられなかったので、今日は唐辛子はオイルに入れて熱していた時間は1分くらい。
 それでも辛味は結構出ていました。

 仕上げにココイチで売っているトビ辛スパイスを振りかけて。このカレー味というのがペペロンチーノによく合います。


 前回の目がギャーっとなった反省を込めてこの後、コンタクトレンズを入れる時には薬指を使用。目への刺激はほとんどなかった。

今日の昼食

4c9b581d.JPG 今日はメッセでイベントやっているのもあって、結構並んでいた「大ふく屋&野郎ラーメン」。
 今回は大ふく屋の中華そばを試しました。

 うーん、特に強調材料ない。もちろん一番シンプルなものなんですけれど。派手さはないです。
 メンマも太くて大きく、まあこれもわざとやっているのかもしれませんがちょっと食べにくいです。

 大ふく屋メニューなら極端な系統、例えばつけそばとかにした方が楽しいかもね。

今日の昼食

574528cc.JPG 昨日から具合が悪くなったコドモ1号を連れて午前中は病院へ。
 割と朝早めに行ったのに激混みで参りました。

 家を出たのが11時半くらいだったので、海浜幕張に行く前にランチを食べてしまいました。

 久々に山勝角ふじ南流山店にて。
 デフォルトのラーメンに玉ねぎ増し&ニンニク抜き。


 うまかった・・・
 昨日、中途半端に野郎ラーメンにてエキスを補給していたからか、「枯渇感」のようなものが強まっていたのもあったか。
 食べ終えて余力すらありました。

今日の昼食

2298abc9.JPG今まで気がつかなかったけど、プレナ1Fに「大ふく屋」と「野郎ラーメン」のコラボ店?がオープンしたようです。
 券売機・入り口・店内は別に分かれている訳ではなく、2種類のラーメン屋が一緒に営業しているみたいな感じです。


 今日はとりあえず野郎ラーメンを食べました。出てくるまでちょっと時間かかります。

 二郎インスパイア系ですが、いわゆる二郎エキスは薄めです。麺も二郎系としては細め。やさいも少ないね。
 新橋のさぶ郎をさらにあっさりさせたような味です。さぶ郎を100だとするとまあ・・・ そこはちょっとね、またね。

 ただ、豚はなんというか、二郎高田馬場店ぽい雰囲気ありました。これは私としては気に入りました。

 お好みで「化調増し」というのが出来る、というのがちょっとウケました。野菜増しはないのにそっちですか。そっち増しますか。


 味はまあまあギリギリですが合格かな。ギリギリとはいえ再訪もアリってレベルで。
 ギリギリとした理由は、一般的に受け入れられるように個性をあえて殺したような気配がしたからです。それが「薄さ」につながっているのではないか、と。
 確かにマニアにだけウケるラーメンを作る必要はないですけどね。


 まあでもここ海浜幕張というラーメンが枯渇した地においては貴重な存在です。特に二郎系というのもあって。


 またすぐに大ふく屋の方のラーメンも食べてみるつもりです。

最近の神経衰弱バトル結果

a5c3cefd.JPGa4f88d29.JPG
 神経衰弱、コドモ1号は本当に強くなりました。
 今まで覚えているカードが直前にめくったものだけだったのが、もう印象深いものはずっと覚えている、というような・・・

 最近仕事で夜遅く帰ってくるのですが、写真のような手紙が置いてあります。本当に楽しみにしているようです。

 朝、小学校に行く前にやるバトルにおいては、「気持ちよく登校できるように」、多少アレしていますが、もうその必要もほとんどないくらいです。
 ・・・さすがに最後の最後、残り4枚で究極の選択!!みたいな時にはあえて間違えて譲るようにしていますけどね。


 継続は力なりとはよくいったものです。

ロッテリアは何か勘違いしている

e11460a8.JPG お好みの枚数を指定できるらしいが・・・

 いわゆる「メガ」「ギガ」とかと、ちょっと意味違うような。まあつまり、レギュラー商品の枠を超えずに、デカいバーガーを提供しよう、ということですけれど。

 ま、そんなところも含めてロッテリアですから。


ネタ的に「レベル5」くらい食っておくか。

今日の昼食

f7b41420.JPGらんぷ亭にてカツ丼。


うまいね。

電池交換完了

e165f579.JPG 先日の「何度時計を見ても10時」〜終電逃すというプレイを引き起こした愛用の時計ですが、電池交換終わりました。
 クロックハウスにて二千円くらい。3年間の電池保証が付いていました。

 次は2013年6月以降にこういう電池停止イベントがあるってことか。

今日の昼食

237694f9.JPG朝から食べたい雰囲気だった牡蛎そばを。

木耳がうまい。

最近の農業

9c672a4c.JPG トマトもだいぶ大きくなってきたし、アサガオのつるもどんどん伸びるだろうしというのもあって、支柱を一部作りました。
 ちょっと道具と支柱が足りず、中途半端ですが、まあこれでトマトはとりあえず大丈夫。
 アサガオはネット買ったほうがいいかな。

 まあそんなところ。

またザリガニ狩りの休日が始まった

20100606_zari 水温も上がって、ザリガニも活動し始めたみたいです。
 野々下水辺公園にて、今日は紙で作った船の競争や、ザリガニ狩りを行いました。

 今年の夏も生き物との交流を深めよう。
Categories
livedoor プロフィール

iDai3

Mail
ま、こちらまで一つ。
Google検索
Google
WWWを検索
このブログ内を検索
Recent Comments
Archives